Flex3勉強会第62回@京都に参加した

普段、Flexを使うわけではないのですが、同僚のid:obanettyさんがプレゼンをするという事で見に行ってきました。
詳細なレポートは割愛しますがプレゼンのテーマは「Flexを使った初心者向けアニメーション講座」で、FlexBuilder上で簡単なアニメーションをする処理をライブコーディングをしながら解説するというものでした。


途中オブジェクトの拡大縮小をする時のコードで縦のscaleを変更する処理の記述時に、横の変更処理をコピーして縦の処理を書いた為、xをyに変更し忘れた箇所が1個あったのが最後まで気になってました。実は本人的にも動かしてみた時、意外な動きだったんではないでしょうか?


そういえばオブジェクトの回転時に要素のrotation値を加算する事で実現していましたが、360°を超えた場合、rotation値はいくつになってるんだろう。そのまま360・720・1080・・・と増えていってるのかな?そうだとすれば値が32ビット長を超えたりしたあたりで0にリセットされたりとか。。。まぁさすがにそれはないか。


他の方のプレゼンも面白くRIA系ならではの新鮮なUIがたくさん見られて今後の参考になりそうな予感のするものもちらほら。


あと感じた事はプログラミング言語系の勉強会とは参加者の層が違う印象を受けたこと。
イメージ的には以前参加したCSS Niteの勉強会に近いかんじ。
表現が難しいですが、プログラミング言語系は研究や実験という色合いが強くて抽象的だけど、こちらはユーザに近い部分で、より具体的といったところでしょうか。ただどちらも楽しんでやっているというのは共通しています。


非常に刺激的で楽しかったので今後も積極的に参加していこうと思います。近いところでは「まいど関西RIAセミナー2009」に行ってみたいです。


スタッフの皆さん、場所を提供してくださったソフトディバイスの皆さん、本日はありがとうございました。参加された皆さんもお疲れ様でした。