ファイラーはmfiler3に決定

試しているうちに、手に馴染んでくると
結構、快適なファイル操作ができることが分かった。


キーバインドvimライクなだけで充分にいろんな事ができる。
しかもrubyで設定が書けるのでいざとなればカスタマイズもしやすそう。


まずはインストール

wget http://www.geocities.jp/daisuke530221jp/mfiler3-2.0.0.tgz
tar zxvf mfiler3-2.0.0.tgz
cd mfiler3
./configure --prefix=/usr/local/share
sudo make install
sudo ln -s /usr/local/share/mfiler/bin/mfiler3 /usr/local/bin/mfiler3
cd ..
rm -rf mfiler3*


ファイラーはPCを開いて一番に起動する事が多いので、
起動時にすぐ開けるようファイラー専用端末を起動アプリに追加する。
ターミナルの編集>プロファイルから新規プロファイルを追加。
プロファイル名をmfiler-terminalとでもする。
プロファイルの編集でタイトルとコマンドタブの初期タイトルに「mfiler-terminal」と入力。


システム>設定>セッションを起動し、追加で名前欄・コメント欄は適当にmfilerとでも入力し、
コマンド欄に

gnome-terminal --window-with-profile=mfiler-terminal --geometry=103x40

と入力。最後の数字は開くときのウインドウサイズ。
thinkpad X60の1024*768の解像度だとちょうど最大化したのと同じくらいのサイズが103x40だった。
これで起動と同時にターミナルが上がる。あとはmfiler3と入力してファイラーを起動する。
できればこのコマンドの部分も自動化したいところだが、これは調査が必要。


2008/8/3 追記
セッションの登録時のパラメータに -x mfiler3 というのを追加するmfilerの自動起動できました。

gnome-terminal --window-with-profile=mfiler-terminal --geometry=103x40 -x mfiler3

次にウインドウ枠とか不要なので消すことにする。
Advanced Desktop Effects Settingsを起動し、Window Decorationを選択。
下のほうにあるDecoration Windowsの欄に

!title=mfiler-terminal

と入力。既に入力済みの場合は&で繋いで両方書けばいい。


ファイルを選択してeキーで編集用のエディタが立ち上がるが
emacsが通常のウインドウで起動するので、端末内で起動するようにする。
まず設定ファイルをホームディレクトリにコピー。

cp /usr/local/share/mfiler/etc/.mfiler3 ~/

このファイルを開いて、20行目付近の
$EDITOR $@
の部分を下のように変更する。

if [ $EDITOR = "emacs" ]
then
  $EDITOR -nw $@
else
  $EDITOR $@
fi

これでemacsが端末内で開けるようになる。
設定は以上。



ディレクトリに行くのがC-hだったり、nキーで新規にファイル作成すると
touchするだけでエディタが上がらなかったりと馴れない部分は多々あるが、
カスタマイズをして馴れてしまえば、かなり使えそうだ。


ただ、アーカイブ周りは貧弱かもしれない。
DYNAの場合は各アーカイバのdllをインストールディレクトリに放り込むだけで、
あらゆるフォーマットの展開・圧縮ができたから。


あとワンキーで別ペインのディレクトリを一緒の位置にしてくれるキーバインドが欲しい。
追記
これはO(Shift + o)でした。


以下はデフォルトでできるキー操作一覧。

UP, CTRL-P                        cursor up
DOWN, CTRL-N                      cursor down
LEFT, CTRL-B                      cursor left
RIGHT, CTRL-F                     cursor right
CTRL-A                            cursor top
CTRL-E                            cursor bottom
PAGEUP, CTRL-U, Meta-v            cursor up a lots
PAGEDOWN, CTRL-D, CTRL-V          cursor down a lots
BACKSPACE, CTRL-H                 move to parent direcotry
\\                                move to root directory
~                                 move to home directory
CTRL + I (tab)                    change 2 directory mode or cursor move other directory
ENTER                             run cursor file(insert directory)
CTRL_C                            quit
q                                 change 1 directory mode or quit mfiler3
Q                                 quit mfiler3
CTRL+L                            reread diskt and redraw the screen
SPACE                             mark file
[                                 mark range begin
]                                 mark range end
HOME                              mark all files without directory
END                               mark all files
*                                 regex mark
+                                 mask
.                                 toggle dot file mask
c                                 copy mark file to other directory
C                                 cp
m                                 move mark file to other directory
M                                 mv
d                                 move mark file to $HOME/mtrashbox
D                                 delete mark file
e                                 edit file(run $EDITOR)
v                                 view file(run $PAGER)
r                                 rename
mark & r                          regex rename
a                                 open attribute menu
n                                 make new file
k                                 make new direcotry
b                                 make backup of file under cursor
g                                 mgrep
G                                 vgrep(virtual directory with grep)
K                                 mmake
f,/                               incremental search
F                                 virtual directory with find
s                                 open sort menu
V                                 open view menu
o,O                               copy direcotry path
w                                 exchange two directories
j                                 jump menu
h                                 switch command line mode
x                                 excute
l                                 make mark file symbolic link
p                                 compression
P                                 compression2
u                                 unpack
U                                 unpack2
:                                 run shell($SHELL)
!                                 run file manager
CTRL + T                          new directory
CTRL + W                          remove current directory
Meta+0-9                          activate directory
Meta + Left                       move to previous directory
Meta + Right                      move to forward directory
1-9                               forground job
@                                 open drag and drop menu